南西地区で栽培されたユニ・ブラン種を使用してタンク内2次発酵を行うシャルマー方式で造られています。 ほのかに甘さを感じるこのヴァンムスーはピクニックやランチのときにぴったり。野外で行うバーベQ などに最高です。
有機栽培で造られたシュナンブランとシャルドネをたくみにアッサンブラージュ。ブランドブランらしく すっきりと仕上がっていますが、十分な複雑味自然な酸のニュアンスは有機栽培の葡萄だから? シャンパーニュ負けない素晴しいクレマン。
ソーヴィニヨン・ブラン種100%から造られる爽やかなワイン。コストパフォーマンスの高いワインで この価格でこの味は、信じがたいほどです、エチケットも洗練されていて私好み。今年の夏は、カリザンヌ 片手に山へ海へGO。
柑橘系の甘い香りと、ハツラツとした酸と心地いい後味の苦味とのバランスがよく爽快な白ワインです。 赤木酒店定番のワインで、多数のフレンチレストランでグラスワインに使っていただいている、定番中の 定番。オールマイティーな料理にあわせやすくワイン界の中村俊介です。
完熟したルーサンヌ種とシャルドネ種を低温でゆっくりと発酵。熟成は、4カ月間ステンレスで行うことにより果実の豊かな風味が最大限に生かされたワイン。この夏最高のワインになることでしょう。 ルーサンヌの爽やかな香りとシャルドネのふくよかさがマッチしたワイン。
新しく開発された垂直式圧搾機の導入。新樽発酵、熟成。上質なブドウ栽培と技術向上への挑戦が ボルドー屈指の名だたるシャトーに匹敵するワインを造ることに成功しました。20日の当主である ティポー・デスパーニュ氏のワインセミナーで最も評判の高かった白ワインです。
1979年当主のアラン・ジョームがドメーヌを設立。グルナッシュブラン、ヴィオニエを中心にしっかり した味わいのコート デュ ローヌです。出来るだけ完熟した葡萄を低温発酵することにより酸味が際立つ 事はなくバランスのいい上品な印象のワインです。
樹齢70年の単一の畑から1本に4房だけを実らせ(通常10〜15房)手摘みで収穫。低温で寝かせた のち新樽で45日間発酵。12カ月の熟成を行う。ルーサンヌ100%で造られる素晴しいワイン。 先週のテースティング会では、吐器に捨てることが出来ずに飲み込んじゃいました。日本料理や中華料理 にぴったり。
1850年からロワ家の所有となり現在8代目。完熟したカベルネ・フラン種を2回に分けて丁寧に選別、 十分な温度管理が可能なタンクで発酵。色調の濃いワインに仕上がりましたが、この夏の定番にしたい ロワールを代表するワインです。
メルロ25%、グルナッシュ25%、カリニャン25%、シラー25%から造られるワイン。低温で浸漬、 高温で発酵させることにより複雑でハーブやスパイスの香りを感じます。果実味たっぷりのやさしい 味わいに柔らかいタンニンが調和しています。
メルロ70%、カベルネソーヴィニヨン30%から造られるバランスの取れたワイン。ボルドー右岸の 2001年のワインは、2000年ヴィンテージの陰に隠れて過小評価される感があります。このクロノー 酸とタンニンのバランスが取れていて、コクがあるのにまろやか。
ボルドー最高の2000年ヴィンテージを特別に分けてもらいました。完熟したメルロ種100%から 造られるこのワインは、ベルベットのような(もちろんベルベットは食べたことはありませんが)舌触り 綺麗な酸に、心地いい柔らかいタンニン。思わず大人買い(最近の表現かな?)したくなる最高のワイン です。価格も思ったほど高額ではありません。この機会にぜひ。
|